浜松でハイスペックで格安なレンタサイクルを発見した件(とその後の話)
ゴメス
ゴメス
浜松の怪物とよばれた伝説の男、後藤武敏(ごとう たけとし)。通称ゴメス。
横浜DeNAベイスターズのゴメスが現役を引退した9月22日、私は偶然にも浜松にいた。
お気に入りのニコニコ動画生中継でゴメスの引退試合を見届けた。
ゴメスの最終打席。
「代打ゴメス」がアナウンスされ、スタジアム中が涙と歓声に湧き上がる。
ゴメス登場。
最終打席の奇跡的なホームランに期待したい。
…え?
顔よく見たら、超泣いてるじゃん!?!?
…爆笑
▼号泣して顔がびしょびしょな様子@打席
▼ゴメス大号泣に笑うニコ生ファンww

左上コメント「泣いたらうてんぞww」⇒間違いない
私も泣いたよ。でも、それよりゴメスが泣きすぎてて笑ったwww絶対ボール見えてないwww
結局、大号泣フルスイングで三振。ゴメスの17年?くらいに渡る野球人生は幕を閉じた。
このゴメスの姿に感化されて、どうしてもホームランが打ちたくなったわけです。
※野球の記事ではありません
浜松でレンタサイクルした
さて、前置きが長くなってすみませんでした。
ここから、浜松で見つけたハイスペックレンタサイクルについて書いていきます。
どうしてもバッティングセンターに行きたい!(うずうず)でも、浜松駅から歩いて行ったら1時間かかる…。レンタサイクルだ!
ということで浜松のレンタサイクルを探すことにした。
google検索上位には、はままつペダルというお店がでてくる。
浜松駅から徒歩3分の好立地にあり、種類豊富な自転車を揃えており観光客にも人気だそうだ。
はままつペダル
▼はままつペダルの場所(浜松駅駅から徒歩2分の好立地)
でも今回紹介したいのは、はままつペダルではなく!
浜松ペダルから徒歩3分(つまり浜松駅から徒歩5分)くらいのところにあるオリックスレンタカー!
レンタカー屋なのに、自転車のレンタルサービスをしてる
オリックスレンタカー@浜松のレンタサイクルがおすすめな理由4つ
色々と”3つ”で語るのが美しいと前職の上司にたたき込まれてきたが、今回だけはこのオリックスレンタカーをおすすめしたい理由が4つある。
①返却時間20:00までOK!
まず1つめは返却時間。
オリックスレンタカーは、浜松駅近のレンタサイクルの中でも最も遅い返却時間20:00だ。
はままつペダル含む他のレンタサイクルも大体19時が返却時間となっている中で、この1時間は本当にありがたい。
浜松駅周辺の店は大体どこも20時で閉まるんだけど、19時返却だとちょっと早いんだよね。気持ち的に。笑
②レンタル料が安い!
レンタル料金が他と比べても安いのが嬉しい。
▼トヨタレンタカー レンタサイクルの料金表
レンタル料金は3時間でS400円、L500円(税込)。
安い!そして3時間で区切ってくれるのがちょっと使いに良いね。
▼自転車は電動アシスト付きで2タイプ
SサイズとLサイズがそれぞれ1台ずつ。
注意点は、それぞれ1台ずつ=計2台しかない為、3名以上の場合は同時には借りれないということだ。(多分)
事前に電話すれば5台とかでも用意してくれるのかなー?分からないので、気になるひとは直接事前に問い合わせてみてね。
③申込み簡単!当日予約無しでもOK
申込みは事前予約なしでも3分で終わる。
身分証明書を提示して、名前と住所と連絡先を申込書に書くのみ!
あとは自転車タイプを選んで、お支払いして手続き完了!
ちなみに私は16:40に受付してもらったんだけど、店員さんが「17:00からってことでいいですよー」て言って時間オマケしてくれた!
こういうの3時間ユーザーにとっては地味に嬉しい。
④ヤマハの電動自転車で浜松を感じる(笑)
浜松を代表する企業と言えばヤマハ。
オリックスレンタカーではヤマハの電動アシスト付き自転車を貸し出してくれる。
浜松を代表する企業ヤマハの電動自転車に乗って、浜松の街をめぐるのがなんか良い。笑
「大阪で食べるたこ焼きはなんか美味しい。」(=ご当地感?)みたいな気持ちに近いよ、たぶん。
【NEWS】2018年10月から浜松ペダルが14時以降半額の値段設定に変更!!笑
「はままつペダルよりオリックスレンタカーの方が安いじゃん~!!知らない人も多そうだからユタカスに書こう~」と思ってニヤニヤしていた@2018年9月時点の私だったんだけど。
なんと、2018年10月からはままつペダルが14時以降の料金を半額に大幅値下げした!笑
オリックスレンタカーに金額合わせにきてる…。笑 (でもなぜ14時以降という縛りなのかは謎。)
ということで、オリックスレンタカーが3時間500円なのに対して、はままつペダルは14時~閉店19時(冬季は18時)までの5時間500円!
これは、ははままつペダルの方が料金的にはお得になったね!!←
でも唯一、返却時間だけはオリックスレンタカーの方が遅いので、返却時間が遅い方が良い人はオリックスレンタカー1択だね!
まとめ
学んだことは、記事は新鮮さが大事ということですね。←全然記事のまとめと違うw
9月に書いていたこの記事を完成させようと11月に再編集し始めたんだけど、その間に浜松ペダルが値下げをするという予想外の事態が発生し記事の内容が変わってしまいました。笑
他の書きかけのやつも早めに仕上げよう。
ということで、浜松に来た際は、はままつペダルとオリックスレンタカーを活用してみて街をめぐってみてね~!
いじょじょ~