《名古屋駅で行きたい!》美味しい焼肉店3選(2019年版)
浜松からこんばんは、shoko(@shoko___54)です。
年末寒波やばいね。
昨日はお客様との忘年会に参加するため名古屋に行きました。風が強すぎて、寒すぎて、本気で耳とれるかとおもた。。
ところで皆さん名古屋めしは好きですか?
名古屋めしというと、
・ひつまぶし
・味噌かつ
・土手煮
・手羽先
・名古屋コーチン
・台湾まぜそば
あたりが有名だよね。
私的には、
・ひつまぶし
→味も好きだし、3種類の食べ方が楽しめるところも満足感があって好き。ただし、量が多いので最後1/4がいつも食べられなくて苦しい。ハーフサイズ作って欲しい。。
・味噌かつ
→好んで食べはしない
・土手煮
→好んで食べはしない
・手羽先
→普通。あってもなくても良い
・名古屋コーチン
→普通。あってもなくても…
・台湾まぜそば
→辛いのが食べられないので苦手
ということで、うん、ひつまぶし序盤以外は、
総じてあまりテンションが上がらないのです。
そこで今回紹介したいのが、名古屋駅から徒歩圏内のおすすめ焼肉店!YAKINIKU最高!
名古屋駅周辺の焼肉屋さんに行き尽くしている(自称)私が厳選した、美味し〜い焼肉屋さん3店を紹介したいと思います。
焼肉華火(やきにく はなび)

【店舗情報】 食べログ:焼肉華火 名駅店(外部サイトに移動します) 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅2-44-2 オーキッドGビル 5F アクセス:名古屋駅桜通口から徒歩5分 単価:5,000〜6,000円くらい
華火のおすすめポイント3つ
・店内が綺麗でおしゃれで落ち着く
・テーブルに排煙管がないので、焼肉店あるあるの「対角線にいる人の顔が見えない」心配がない
・自分で焼くスタイルなので自分たちのペースで楽しめる
焼肉ホルモンせいご 名駅西口店

【店舗情報】 食べログ:焼肉ホルモンせいご 名駅西口店(外部サイトに移動します) 所在地:愛知県名古屋市中村区椿町2-3 T‐WESTビル 2F アクセス:名古屋駅新幹線口から徒歩5分 単価:5,000〜6,000円くらい
せいごのおすすめポイント3つ
・お洒落というよりは大衆っぽい感じが落ち着く店内
・店員さんが焼いてくれるので楽ちん(自分で焼きたい場合は申し出ればOK)
・「名物3秒ロース」と「雲丹と牛肉の握り寿司」は極旨なので注文必須
焼肉・冷麺 二郎(じろう)

【店舗情報】 食べログ:焼肉・冷麺 二郎 本店(外部サイトに移動します) 所在地:愛知県名古屋市中村区椿町10-21 サン名駅椿ビル 4F アクセス:名古屋駅新幹線口から徒歩7分 単価:5,000〜6,000円くらい
二郎のおすすめポイント3つ
・外装(看板)からは想像がつかないような可愛い内装で、隠れ家感がある
・塩とだしで食べるさっぱり焼肉が新感覚で新たな世界に導かれる
・〆の「冷麺」は激ウマなので注文必須
さいごに
いかがでしたでしょうか?
ぜひ名古屋に立ち寄った際にはcheckしてみてね!
私は、最近は料理を研究中。
味はともかく、料理好き。
そしてこれら焼肉店舗にインスパイアされて、家でも焼肉のタレ開発に励んでいます。
最近は普通の焼肉のタレに加えて、
・レモン汁&塩コショウ(定番)
・塩昆布パウダー(油の多いお肉にピッタリ)
・ネギごま油和え(牛タンに超合う)
を一緒に作るのがマイブーム。
▼こんな感じで作っているよ
いじょじょ〜