静岡名物!さわやかハンバーグ(に似たハンバーグ)が買える場所まとめ【随時更新】

読者:「さわやかハンバーグに行きたいけど、いつも並んでいるからなかなか行けないな」「さわやかハンバーグに似たハンバーグが市販されているというけど、どこに売っているのかな?」
こんにちは、shoko(@shoko___54)です。
今回は、
- さわやかハンバーグに似たハンバーグが買える場所を紹介(随時、発見し次第更新していきます)
を紹介していきます。
この記事を書いている著者は、静岡県伊豆の国市に住んでいます。
現在は、渋谷と横浜と伊豆の3拠点で生きています。
それではさっそく本題に戻って見ていきましょう。
サンゼン スーパー(静岡県掛川市)
まずは静岡県掛川市にあるサンゼンというスーパーです。
▼サンゼンスーパー(外観)
私もここで最初にハンバーグを購入しました。
レジに並ぶと、前にいた人の買い物かごにも大量のハンバーグが。
地元でも大人気のようですね。
マブチ(静岡県浜松市)
続いては、静岡県浜松市にあるスーパーマブチです。
静岡駅から徒歩15分くらいの場所にあります。
食品スーパーというよりは、成城石井のような少し店内狭めで厳選された商品がおいてあるようなお店でした。
▼マブチ(外観)

▼成城石井感が漂う店内

▼ありました↓例のハンバーグ

▼ハンバーグより気になったのがベビージョーズ
ベビージョーズが気になすぎます。笑
【おまけ】冷凍ハンバーグの美味しい食べ方
最後は完全に余談ですが、こちらの冷凍ハンバーグをより美味しく、さわやかのハンバーグになるべく近づけて食べるためのポイントを書いておきます。
そのまま焼いてはダメ!自然解凍する
まずは自然解凍しましょう。
解凍したら手で丸めなおす
自然解凍したら、ここからが重要です。
そのままのハンバーグは、さわやかのハンバーグと比べて丸みがありません。
丸型というより筒型という感じです。
さわやかのハンバーグに比べるとひき肉が少し荒削りなので、
少し水を付けた手で丸めなおしましょう。
ということで皆さんも是非機会があったら買って試してみてください。
これからも随時更新していきます!
今日はこのへんで。